カテゴリ

月別 アーカイブ

  • キャンペーン
  • まずは体験レッスン!
  • フォトギャラリー
  • 教室スケジュール
  • 石川敬子フラメンコ舞踊団グルーポ・ペパ
  • よくある質問
  • 会員様の声
  • 会員専用ページ
  • お知らせ
  • 教室ブログ

石川敬子フラメンコ教室

〒575-0004
大阪府四条畷市岡山232-6
忍ヶ丘教室 スタジオ・ペパ(本部)

【TEL】072-877-6664

メールでのお問い合わせ

HOME > 教室ブログ > アーカイブ > 2015年2月 > 3ページ目

教室ブログ 2015年2月 3ページ目

最強のモントージャ一家

最強のモントージャ一家

ごきげんよう♪アンディーナです。

さて、今日はファミリアモントージャ、ローレ イ マヌエルのオススメのCDや学習法をお伝えしますと言いましたが、先ずは「ファミリア・モントージャ」「ローレ イ マヌエル」って何?という方もいるなぁと思いましたので、ご説明から(^o^)

Montoya-モントージャ-は名字です。
Familia-ファミリア- は「家族」という意味。

なので、【モントージャ家】という意味になります。
そして、モントージャはジプシーの名門です。

モントージャ一家の家長は

ファン・モントージャ(他界されました)

家長の実の妹がカルメン・モントージャ(歌い手で、カルメリージャの母)

<モントージャ家族はもちろんいっぱい居てますが、省きます>

『ファミリアモントージャ』とはモントージャ一家の中の女性3名で形成されたユニット名なのです。

その3名が、

家長の妻: La Negra(ラ ネグラ)
家長の妹:Carmen Montoya(カルメン)
カルメンの娘:Carmelilla Montoya(カルメリージャ)

なのです。ネグラとカルメンは歌い手です。カルメリージャは歌も歌いますが、踊り手です。

カルメリージャから見た他2名との関係は、義理の叔母と母。

そして、「Lore y manuel」-ローレ イ マヌエル

こちらは「ローレとマヌエル」という意味でして、どちらも名前です。ローレは女性、マヌエルは男性です。

そして、ローレは前述のネグラの娘、
マヌエルはローレの旦那様(現在は離縁されています………)

なので、全員がファミリア(家族)なのです。

ローレとカルメリージャは従姉妹どうしになります。

まぁ何ともフラメンコ界で、最強のファミリアなのです。

因みに、
フラメンコ界の若き覇王の
ファルキートですが本名にMontoyaがつくのですが、Familia Montoyaとは遠い親戚。。。。q(^-^q)

因みに、
Familia Montoyaのカルメリージャが何故、当教室の名誉会長かというと、石川敬子先生の師匠でした。なので、私はカルメリージャの孫弟子になります\(^o^)/

ファミリアモントージャ、ローレイマヌエルはスペイン全土で一斉風靡となりまして、特にファミリアモントージャのパルマは【一糸乱れぬコンパス】としてフラメンコ界で群を抜いての定評があるのです。

と、ここまでお分かり頂けましたでしょうか(^o^)

今日はアンディーナのフラメンコのCDの中で、不動の1番のお気に入りをご紹介致します。

タイトルは
『UNA VOZ Y UNA GUITARRA』
ローレ イ マヌエル のCD2枚組のアルバムでして、何と、オーケストラとコラボしているライブ盤。

パルマにファミリアモントージャが入っているという、超贅沢なCD!!!!!!!

これが、コラボレーションというものなのですね( ̄ー ̄)というのがよくわかります。

オーケストラのウットリする演奏に

●ローレの何とも言えない天使の声

●マヌエルの素朴なギター

●ファミリアモントージャの、脳が覚醒されるような、一糸乱れぬパルマと素晴らしいコーラス

が素晴らしく融け合っているのです。

このCDは見つけたら絶対【買い】です!

本当に素晴らしい、気持ちいいCDなのです(*´∀`)♪

そのアルバムの中でも更にお気に入りが

CD2の

6曲目: Cabalgando

7曲目:Aljarafe

『Cabalgando』は歌詞はモントージャ一家の事を歌っていて、正にモントージャのオリジナルの曲。メロディラインも音楽も何もかもが'素晴らし過ぎる'!の一言。

そして、『Aljarafe』は疾走感がたまらない!曲の最後の終わり方はカッコ良すぎてチビります(///ω///)♪

あーーー(*≧∀≦*)
思い出したただけでも感動で震え上がるアルバムなのです!

まだあるオススメCD、学習法は明日から連載でお送りしたいと思います。

ごきげんよう♪♪♪

※写真は今日ご紹介したアルバムCDジャケットの裏側の写真。

向かって右から、

マヌエル、ローレ
カルメリージャ、カルメン、ネグラ
となります。











フラメンコのコンパスの女神

コンパスの女神

こんばんは♪アンディーナです。

昨日のblogで我らが目指す
『ファミリアモントージャ』
のレコードについて少し触れましたが、
ファミリアモントージャの踊り手のカルメリージャ・モントージャ
は当教室の名誉会長でありますが、

カルメリージャのコンパス感は右にも左にも上にも出るものは誰1人いません!

ですので、コンパスを磨きたい方にオススメのCDはズバリ、

「ファミリアモントージャ」のもの全て
と同じくファミリアである、
「ローレ イ マヌエル」です!!!!!!!

明日のblogではその中でも、アンディーナ
のお気に入り、学習法などをお伝えしたいと思います。

お楽しみにーー♪

写真(ファミリアモントージャ)の学習帳欲しいわ。。。
※真ん中が若き日のカルメリージャ・モントージャです。






 


良いものは古くならない♪

良いものは古くならない♪

こんばんは♪アンディーナです。

さて10日ほど前に、中森明菜さんの新曲がオリコン7位らしいでーー!
と妹から情報が入りました。(アンディーナ宅にはTVが無いので、情報の9割はクチコミのみ)

理由は紅白出てから、若い年代からの支持が圧倒的に増え、ワイドショーでは10代後半から20代の子達が「かっこいいー」ってさわいでいたそうです。q(^-^q)

私は、明菜の全盛期は明菜の歌のファンでしたので、その話を妹から聞いた時に思い出したフレーズが、今日のblogタイトルの

【良いものは古くならない♪】でした。

これは、かなり前にフラメンコのヒターナの踊り手のコンチャ・バルガスがフラメンコ雑誌の『パセオ』のインタビューで言ってたフレーズです。

このフレーズを今も忘れず覚えている理由は、我らが目指す''ファミリアモントージャ''
の30年以上も前に発売されたレコード(※写真をご参照下さい)が、今聞いても新しく素晴らしいのです。

だから、あーホンマや!良いものは古くならないんやって、納得したので覚えているのです。

さて本日、中森明菜さんのCDを買ったという方から別情報を頂きました。買ったのはスペイン語のタイトルに惹かれて購入したそうなのです(゜ロ゜)

何と!!!
カップリングの曲にフラメンコギタリストの沖仁さんのギター。
パルマが沖さんと石塚隆充さん(カンタオール)のお2人だったそうです!

スゴーイ♪いいねいいねーー♪
フラメンコブーム再到来?

更に、EXILEの新曲「情熱の花」も
沖仁さんの作曲だそうで!!!!!!!!!

今年はやっぱり何かが動いてるぅう(^.^)

明菜のCD買いにいこうっと♪
(;O;)題名聞いてなかったわ…………


2/6 フロの日('_'?)

2/6 フロの日('_'?)

お今晩はーー♪アンディーナです。

今年から始めたblogですが、実はこんなん投稿しようというネタは、ネタ帳に常に書き込み、その日のインスピレーションでどれを書くか決めています。

今日はblogを投稿し続けてから、初めてネタ帳のストックネタにインスピレーションが沸いて来なかった日。。。

スマホでポチッと検索したら、何と今日は
ブログ(2 ブ6ログ)の日でした………

ブログの日に何もピンと来ないとは(/--)/
トホホ(;´д`)

そして、2/6はブログっていうより、風呂の日じゃない?と思ったら、ピンと来ました!フロネタです。(ネタ帳在庫にないものです(^-^)v)

但し、今日のフロネタは生徒さんにしか通じないかも?????

今日は【お風呂の中だからこそ体感出来る、フラメンコの色々♪♪♪♪】

イエーイ\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

前にお風呂の中でのパルマの練習について少し触れましたが、今日は「踊り」と「歌」のコツをつかむ練習法をお伝えしたいです。アンディーナの身体感覚で編み出したものなので、参考程度にやってみて下さいね♪今日は2つだけ、ご紹介しまーす!


【踊り】
★ブラソ(腕)の内側を「ひっぱる」という感覚をつかむ方法!

……まずは湯船に浸かりましょう♪

…背中を湯船の壁にピタッとつけて、腕を「前にならえ」の位置へ、手のひらは下に向け肘のグリグリを上に向けますが肩は上がらないようにします。肩と肘の高さは同じにします。
そして、腕の付け根から指先までをお湯がピタッと腕に張り付くようにします。(表面張力の感じ)
腕も指先も湯の中には入れません!!!(これポイントです)でも、お湯は張り付いています。この張り付く感じにしようとする時のブラソ(腕)の感覚が、レッスンで言ってる、【ブラソの内側を使う、ひっぱる】なのです。

【カンテ】
★身体を使って歌うという感覚をつかむ方法!
……まずは湯船に浸かりましょう♪

………肩までは浸かりません!!ですが、胸までは浸かって下さいね。

今日は、ルンバ・デ・ペパの【ポーポッポポー】で説明してみますね。

横隔膜を広げるイメージ、広げ続けながら、その横隔膜の中心に丸い音の玉みたいなのを作って下さい。(イメージです。)その音の玉を身体の軸を通って後ろ側の頭のてっぺんから、その音の玉を飛ばす感じでポーポッポポーと歌ってみます。(気張らずに声を出して下さいね。) その時に母音の部分で息を吐く[→]ここが音の玉を飛ばす時です。
身体で声を出す。身体と声の一体感?と言いましょうか……それを感じてみて下さい。…何故、湯船の中で胸まで浸かるのかは、横隔膜部分の水圧を感じ、その水圧に負けないように横隔膜を広げ、身体で歌う為です。肩まで浸かると水圧が強すぎて、身体が力み過ぎるのでNGです。

踊りもカンテも身体の力(丹田力)はいりますが、身体の芯から気持ちよく引っ張り続ける(=歌い続ける)イメージを持つのが1番のポイントです。

なので、お風呂は広い方がより感じをつかみ易くなりまので、銭湯での練習がオススメです。周りに誰もいなくなった時がチャーーーンス♪です。

何のこっちゃかわからなく、でも興味を持たれた方は、是非体験レッスンにいらして下さいね♪2月末までキャンペーン中につき、体験レッスン無料でーすq(^-^q)

それではごきげんよう\(^o^)/





フラメンコシューズはシンデレラシューズ

フラメンコシューズはシンデレラシューズ

ごきげんよう♪アンディーナです。

さて、今日はフラメンコシューズについてお話をしたいと思います。

 フラメンコシューズは、【楽器】という役目があるのが大きな特徴です。

以前フラメンコ衣装に触れましたが、自分に合うものを探すのは衣装よりずっと難しいのがフラメンコシューズ。
普段の靴でも自分の「足」にピッタリ合うものって以外と無いですよね……………

私のフラメンコシューズを選ぶ基準は「履きやすさ」よりも、「音色」にこだわっています。

私が生まれて初めて使用したフラメンコシューズは『メンケス』でした。メンケスは割りと日本人の足型に合いやすいかと思います。が、履きやすい分(靴が柔らかめ)、足を打った時に足裏に違和感を感じるのでエスコビージャを多用するようになってからは履かなくなりました。

次に購入したのが、天下の『ガジャルド』です。
やはりガジャルドは音色もいいし、安定感もありますので、1足は持っていて欲しいなと思います。ガジャルドは、完全に踵バランス、後ろバランスで立たないと前につんのめって爪先部分が痛くなります。
逆に爪先部分が痛くならないように立とうとすれば、重心を後ろに持ってくる感覚を覚えれるので、そういう意味でもオススメのシューズです。

そして、次に購入したのが『コラール』
こちらは約20年ほど前、カルメリージャ推薦の靴という事で石川先生はじめ、スタジオでコラールブームが巻き起こった時代がありました。
コラールは、靴が軽く、音色も軽やかな高音が出るので、スゴく気に入っていました。ところが、靴職人が変わったのか途中から合わなくなりました。

そして又ガジャルドに戻りましたが、他にも色々試しまして、オスーナ、ドンフラメンコ、アンヘリート、ベゴーニャ、セノビージャetc. etc……、デザインはすごくいいものもありましたが、どれも履き心地も音色も私には微妙にしっくり来ずでした。

長い間、自分が納得するシューズがなかったのです。(ToT)(ToT)(ToT)

が、約10年前にカルメリージャが勧めてくれた『アルテフィル』に出会い、やっと納得いくフラメンコシューズに出会え、今のところ断トツで愛用しているメーカーです。

マドリードにしか店舗がないのが私的には残念でして、マドリードは経由でしか行かないので、隙間時間で慌てて店に行き、サイズが合えばとりあえず買うという買い方(;O;)

インターネットでアルテフィルから購入した事もあるのですが、やはり店舗で試して履かないと、職人による手作り故にサイズが合っていても微妙に違うのですーーー。(T_T)

アルテフィルは私的に、いい時代のガジャルドとコラールのそれぞれの美味しいとこ取りな感じです。安定感があり、しっかりしているのに、靴は軽く、その上音色は太い音色から軽い高音質まで出るというスーパーパーフェクトシューズなのです♪♪♪

いつかちゃんと時間を作って、フルオーダーでアルテフィルの靴を作りたいと思っています!

さて、実は日本に、それも神戸に、『Wing』さんというダンスシューズ専門店があります(^o^)

元々は他ジャンルのダンスシューズを作られていたのですが、フラメンコシューズも作り始め、今では本国スペインからもオーダーが入るそうです。何年か前にうちの教室に営業に来られ、今では毎年教室主催のビックイベントの1つであるフラメンコのお祭り【フェリアでんがな】で出店下さっています。

こちらのWingさんは、何と!!!!
フルオーダーで作って下さり、デザインも豊富なので自分だけのオリジナルシューズをゲット出来るのです!

その上、フルオーダーなのにお求め易い価格なのです。

MJフラメンコをした時もムーンウォークも出来、フラメンコシューズとしての機能も損なわないシューズを作って下さったのもWingさんでした。

実はアンディーナは、初めて営業で来られた際にお試しでオーダーした時、フルオーダーだから履き心地はいいのですが、音色が好みではなかったのです。ですが現在音質も改良され、私好みの音色のシューズもあったので、新作をオーダーしました\(^o^)/

写真の『アルテフィル』『Wing』のシューズはどちらもおニューo(^o^)o

3月の特別ライブでお披露目します!

※各フラメンコシューズメーカーの感想はあくまで私個人の感覚の見解です。
「足」も1人1人違いますので、自分に合うシンデレラシューズは、ご自身で色々と試して出会って下さいね(^-^)v






立春満月♪

立春満月♪

ごきげんよう♪アンディーナです!

昨日は節分でした。節分とは立春、立夏、立秋、立冬の前日の事を節分と言うそうで、(季節を分ける) いつの頃からか節分は立春の前日がメインイベントとなったそうです。

そして本日、立春!!!
旧暦では1年の始まりとされていましたので、今日からが本年のスタートだそうです。

さて、一昨年から気が向いた時に満月と新月の夜だけ断食をやっていたので、満月、新月カレンダーというのをチェックしてまして………と言っても、実行したのは5回ほど(゜▽゜*)

ですが、めげずに気が向くかも♪とカレンダーチェックだけはしてまして、今日が【満月】というのはもう昨年にチェック済み!ところが、『立春で満月』というのに気付いたのは今日o(^o^)o

もしかして、縁起がいいのでは???と思い、またまたスマホをポチっとしたら、ぎょうさん出てきました!!!!

2015年は大きなエネルギーが奔流のごとく入ってくるので、世の中も、個人の人生も動くそうです。

大きなエネルギーが入ってくるときは過去の常識や小さな殻を破るチャンスでもあるり、とくに2015年は『動けば結果がでる』、この先の10年の基盤を作る年でもあるそうで、立春からスタートするそうですが、立春に満月が重なる為、今日は波動エネルギーが半端ないそうです\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

是非、立春満月パワーにあやかって、2015年の目標を立ててみてはどうでしょうか?

ポイントは、
 1)具体的な実現可能な目標設定
 2)明確なセルフイメージ

だそうですよ♪♪♪

やっぱり、今年は何かが動く!!!!!
動くでぇええ(*≧∀≦*)

※写真は昨年9月スペインセビージャにてアンディーナが撮影した、スーパームーンです♪


本日、節分…『学び』……

本日、節分…『学び』……

ごきげんよう♪アンディーナです。
今日は節分ですね!
恵方巻、いわし丸かぶり、豆まき行事はされましたでしょうか?

アンディーナは2/1から、色んな恵方巻を食べまして、当分巻き寿司はいらない状態になっています(* ̄ー ̄)

さて、毎度の事ながら『節分』をスマホでポチっと調べたら、今回も「へーーーーーーー(°▽°)知らなかった!!!!!!」という内容を知りました。

私ってば、日本人として季節毎の行事って、【そういうもの】(2/3は節分!とか、3/3は雛祭り!とか)としてそのまま何の疑問も持たずに生きてきたんやなぁと思います。(;O;)
が、blogをするようになって、今更の発見や言葉にする事で更に深い'気づき'を実感している2015年です\(^_^)/

フラメンコ道を邁進する為、日々色々な角度からフラメンコを繋げる思考回路で生きてるのですが、アンディーナはお習字を習っていますと以前チラリとお話しましたが、実は習字を習おう!と思った最大の理由はフラメンコを別の角度から追究する為なのです。それと、美しい大人の字を書きたいから。。。

実際、お習字はフラメンコに大いに役立っています。今年から硬筆もやり始めたのですが、『ひらがな』に今更ながらの感動を覚えました。平仮名の成り立ちは、元々は漢字からきてるから、あーこの字が元やから、こういう風な書き方になるのか!!!!と、目からウロコ(°▽°)(°▽°)(°▽°)

小学校の時に由来まで習ったのかも覚えていないし、漢字も含め普段書いてる字は我流で書いているから、今大人になって改めて文字の基礎を学んでいると本当に深いところで納得、吸収して学べている気がします。そして、一々フラメンコと同じやなぁと1人で感激しながら習字でも【ウォーター(*´∀`)♪】を楽しんでいるのです。

『学ぶ』って、とっても楽しい事だと歳を重ねる度に痛感しています。ですが、『学ぶ』って、単に人から教えてもらう事じゃないと思うのです……特に大人のお稽古ごとは''自分でお金を払って''学ぶので、買い物のように、払った対価(マニュアルや、これさえすれば上達できる、クリア出来る)があるように思う方が多いなと感じるのです………、まずは習う=倣うのですが、それをそのまま鵜呑みにするのではなく、咀嚼(そしゃく)して自分の血肉にするのが『学び』だとアンディーナは思っています。

女性は変身願望が強くワクワクしていたい生き物だそうです。

お稽古ごとをして日々の生活と違う自分を楽しむというのは大いに賛成なのですが、私としては、お稽古ごとをもっと利用して自分自身の内側に問いかけ、揺るぎないワクワクo(^o^)oを手に入れ、人生を豊かにして欲しいなと思います。

※写真は昔を懐かしみ、アレグレ先生が作って下さった、【質素な恵方巻】です。昔は貧しい時代で、節分の巻き寿司丸かぶりは、海苔に普通の「白米」、「たくわん」と「おかか」を巻いたものを食していたそうです。手巻き寿司風おにぎりですね。アンディーナ頂きましたが、とーーーーっても美味しかったです♪♪♪


フラメンコ衣装展示会のお知らせです。

衣装展示会のお知らせです。

こんばんは、アンディーナです。
今日も、とーーーーっても寒いです(ToT)

さてさて、今日はinformationですが、

東京にあるフラメンコ総合ショップの【イベリア】さんの大阪展示会が2/14(土)と2/15(日)の2日間で本町のシキボウビルで開催されます(^o^)

衣装はもちろん、フラメンコシューズ、小物にCD、DVDも販売していますので、是非男性陣も気軽に行ってみて下さい♪

アンディーナは15日の午前中にお邪魔する予定ですので、何かお見立て、ご希望ありましたら、私を見つけてくださーーい\(^_^)/

以前のblogで衣装の事についてお話しましたが、昔は衣装展示会というものも無かったし、通販なんてのも無かった時代でした。今もまだまだフラメンコ界はマイナーと言えど、本当に恵まれた環境に変わってきました。

イベリアさんの展示会はフラメンコの総合的な商品が揃っているし、手にとり見て、触って、着て確認出来るのと、展示会ならではの商品を揃えているのでとても魅力的です。スタッフの方もとっても親切に対応下さいますよーー♪

 


2月になっちゃったーー!!!!!

2月になっちゃったーー!!!!!

ごきげんよう♪アンディーナです。

あっという間に1月が終わり、今日から2月が始まりました。1月=行く、2月=逃げる、3月=去ると昔からよく言われていますが、毎年ホンとに1、2、3月は気づけば終わってる気がします。

年々、歳を重ねる度に1年が早く感じるのですが、近年は通信機器や交通機関の発展により、時間が短縮され=スピードアップされたので、より時間の経過の流れを速く感じるそうです。

大昔、電車も車も自転車も電話も無い時代は何をするにも歩きですし、何をするにも時間のかかる時代ーーー。そりゃ時間の流れは現代と大きく違っていただろうなと想像ですが、そう思います。

さて、ワタクシ毎日のblog更新はスマホから投稿してるのですが、実はスマホにしたのは昨年の5月GWでした。それまでガラケーで、とにかくアナログな私。ところが、2年前に舞踊団のメンバーから誕生日プレゼントでipadminiを頂き、facebookなども自分で投稿し始めたのですが、やってみると意外と面白くオモチャを初めて手にした子どものようでした。私をよく知る昔からの友人からは、『えーーーー!!!!!あんたがipad持ってんの????どうしたん???』と全員から口を揃えて言われました(°▽°)

スマホに変えたのは携帯を落としてしまい、本当は次もガラケーで!と思っていたのですが、生徒さんもほぼ全員スマホ!
連絡事項等は全て【LINE】というものでやり取りしていると…………【LINE】やって下さい!!という要望の声も多数。そんな時に生徒さんがお持ちのスマホのオプションに腕時計型電話があるのを見せてもらい、それを見た瞬間、これは発表会の時に役立つがな!!!!!!!!!
スマホにするなら、これにしよう!と決めました。

発表会のリハ等では舞台やらあちこち駆け回る為、携帯が鳴っても気付かないので、私に何か確認したい時に毎回皆が走って来てくれるのが不憫で、これならいつでもどこでも電話が取れるじゃないかと思ったのです(^-^)v

案の定、昨年の7月の発表会でめっちゃ役立ちました。そして、舞台のスタッフ全員から、『ミワちゃんがipadにスマホにBluetooth機能を使うなんて…………ホンマに時代は変わったなぁあ』と口を揃えて言われたのです………(゜▽゜*)

そして今では【LINE】の便利さもよくわかり、スタンプ名人となっております\(^_^)/

ですが、便利なものに慣れすぎないように、根本的な感覚や本能のアンテナは常に磨いております!!!!!!!!!

フラメンコでとっても大切な外せない部分なので……(≧∇≦)


※写真は私のipadminiと腕時計型携帯です。
名探偵コナン気分になれます!






<<前のページへ123

« 2015年1月 | メインページ | アーカイブ | 2015年3月 »

このページのトップへ