カテゴリ

月別 アーカイブ

  • キャンペーン
  • まずは体験レッスン!
  • フォトギャラリー
  • 教室スケジュール
  • 石川敬子フラメンコ舞踊団グルーポ・ペパ
  • よくある質問
  • 会員様の声
  • 会員専用ページ
  • お知らせ
  • 教室ブログ

石川敬子フラメンコ教室

〒575-0004
大阪府四条畷市岡山232-6
忍ヶ丘教室 スタジオ・ペパ(本部)

【TEL】072-877-6664

メールでのお問い合わせ

HOME > 教室ブログ > アーカイブ > 2016年2月

教室ブログ 2016年2月

太陽の力を宿す石

太陽の力を宿す石

石川敬子フラメンコ教室、舞踊科主任講師の棚原美和(アンディーナ)です。

今日、2/29は、 「地球が実際太陽の周りを回る周期と、人が作ったカレンダーとのズレを修正する」 日。

うるう年は、単純に4年に一度と思っていたのですが、どうやら法則があるそうです。

ポチっとしてみました\(^o^)/

◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎

うるう年を語るうえで外せないのが、
"太陽年"と"グレゴリオ暦"の2つ。

 太陽年とは地球が実際に太陽の周りを回る、いわゆる公転の周期のこと。

 一方グレゴリオ暦とは、その太陽年をベースとして作られた太陽暦の1つ。

◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎

グレゴリオ暦は、世界各国で幅広く採用されているそうで、

 今現在の日本でもこのグレゴリオ暦が採用されており、その暦に基づいてカレンダーが作られてるんやてー( ´∀`)

更にポチっと!

◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
地球の公転

 実際には365.2422日ほどかかっており、これを書き直すと365日と"約5時間50分"

『1年で6時間弱のズレ』があるのです。

 このズレを4年間積み重ねると、ぽっかりとおよそ『24時間分』の隙間が生じてしまいます。

 4年間でできた1日分の隙間を埋める日、それが2月29日ということなんです。

※グレゴリオ暦におけるうるう年の規則

・4で割り切れる西暦年はうるう年

・100で割り切れる西暦年は平年(通常通り)

・400で割り切れる西暦年はうるう年

◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎

何や細かい規則があるようです。

今日が誕生日の方、おめでとうございます(*≧∀≦*)

久しぶりに存在する日でのお祝いですね!

そして、アンディーナがポチっとして一番ビックリしたのは、2/29の誕生石です(^^)v

【ペリドットを含む隕石】

隕石????(゜▽゜*)(゜▽゜*)(゜▽゜*)
が、誕生石??(°▽°)(°▽°)(°▽°)

◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎

ペリドットは2月29日の誕生石で、明るいグリーンが魅力的な石です。

基本的に細かい結晶の物が多いのですが、

ごく稀に大粒で透明度の高い物が産出される事があります。

こうした石に限っては宝飾加工をされる場合が多いです。

 
また、ペリドットは光の屈折率が高いという特徴を持っています。

他の宝石は夜間のローソク程度の明かりでは光らないのですが、ペリドットは綺麗に色を放ちます。

こうした事から昔は夜会の席に積極的に用いられていました。

 また、【ペリドットを含む隕石】という物も発見されています。

このようにペリドットを含む隕石が発見されている事等から、

昔から【太陽の力を宿す石】と考えられてきています。

そのため、ペリドットは2月29日生まれの人の誕生石という以外にも、

心に光をもたらす効果のある石だと言われています。

◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎

"ペリドット"という石の存在を初めて知りましたが………

【太陽の力を宿す石】ってカッコイイ(*≧∀≦*)

ごきげんよう♪

※写真は、ペリドットを含む隕石です。

2016年 2月 29日



ディアゴスティーニ 古代文明

ディアゴスティーニ 古代文明

石川敬子フラメンコ教室、舞踊科主任講師の棚原美和(アンディーナ)です♪

ディアゴスティーニ…今も流行っているのでしょうね…

アンディーナも何年前か忘れましたが、かなり前にディアゴスティーニの【古代文明】を集めている時期がありましたが、
完結に至らずでした。

かなりたまった冊子………
誰かにあげたのか捨てたのか………

それも思い出せないのですが、やっぱり手元に置いておけば良かったと未だにちょっぴり後悔しているのです(>_<)

【古代文明】

自分でも何故なのかはわからないのですが、惹かれるのですー♪

図書館とかにあったりするのでしょうか?
又読んでみたいです(/--)/

ごきげんよう♪

2016年 2月 27日




懐かしの大東洋

懐かしの大東洋

石川敬子フラメンコ教室、舞踊科主任講師の棚原美和(アンディーナ)です♪

さて、今日は忍ヶ丘から、自宅の最寄り駅まで帰れる最終電車に乗り過ごしてしまいました。

大阪駅からタクシーに乗れば帰れるのですが、キンキンに冷えた忍ヶ丘のホームで電車を待っている間に、完全に身体が冷えきり、今日みたいなさっぶい日は温泉に入りたいなー(>_<)と考えていたら………

あっ(°▽°)

【大東洋】があるやんか!!!!

長らく行ってなかったから、大東洋の存在忘れてた(゜.゜)

昨年末から、アカスリもしたいなーと、ずっと思ってたし!

こんな日にあんな寒い部屋に戻っても風邪引くだけやわ σ(≧ω≦*)

今日は、大東洋(レディースサウナ)で暖かかく、ゆっくり過ごそうと決めました♪

という訳で、アンディーナお一人様大東洋ナウなのです\(^o^)/


梅田にある大東洋、見かけは超胡散臭いですが、中は綺麗だし、昭和な香りもほんのり残っていて、落ち着きます!

どうやら、最近個人ブースも出来たみたいなので、アクセスもいいし、短期の観光や、出張等で大阪に来られる方はホテルに泊まるよりお得かもしれません(^o^ゞ

ごきげんよう♪

2016年 2月 26日




気になる人見っけ

気になる人見っけ

石川敬子フラメンコ教室、舞踊科主任講師の棚原美和(アンディーナ)です♪

『宝塚』
昨年、生まれて初めて観に行きましたが、1度だけなので、ほぼ私の知らない世界。

元男役の方が女優に転身してテレビ等で活躍されていますが、きのう偶然知った、宙組の元男役トップスターだった【凰稀かなめ】さんが、 フレンチロック・ミュージカル『1789 -バスティーユの恋人たち』 に、
【マリーアントワネット役】で出演されるそうなのです………

そして、この役で本格女優デビューなんだそう(^^)

男役を16.7年されていたから、『男』が身体に染み付いているそうで、"声"を女性の域に戻すトレーニングから始めたそうなんです(°▽°)

ご本人がインタビューに答えているのをポチっと引用します♪

◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎

男役の癖は中々とれません! 

先ほども女性スタッフに声が低いと言われ、これでも高くしている方なんですよと、普段の音域で話すと「そんなに低いんですか!」と驚かれました(笑)。

やはり人生の半分以上の時間をかけて男役を作り上げてきたので、それをまた元に戻すのはきつい作業ですよね。しかも戻すだけでなく、また作り直す作業でもあるので。(女性として)まだ1年生なんです。

◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎

そりゃ、そうだーーー!

たった1年で"作り直す"って、ほんまに凄い事やと思います!!!!

それを引き受けて舞台に立つ………プロです♪

凰稀かなめ さんの事全く知らなかったのですが、彼女の喋っているのを見て、気取らず爽やかで、真っ直ぐな感じが、

この人好きー♪(*≧∀≦*)って、思ったので彼女の記念すべき、女優デビューとなるこの舞台を観に行こうと思います!!!!

チケット取らねばー(^o^ゞ

ごきげんよう♪

2016年 2月 25日




また冬 まだ冬

また冬 まだ冬

石川敬子フラメンコ教室、舞踊科主任講師の棚原美和(アンディーナ)です♪

今日はまたまた真冬に戻ったかのように、寒いー(。>д<)(。>д<)(。>д<)と、唸っていたのですが………

よく考えたら、まだ2月(°▽°)

まだまだ寒いに決まってた(ToT)

まだまだ まだまだ 冬でした( ;∀;)

アンディーナの家には暖房器具がないので、肌でよーく覚えているのですが、ここ数年はゴールデンウィークが終わるまでは、何や言うても寒いんです(。>д<)

そう!まだまだ冬は続くのです( ;∀;)

そして、まだまだインフルエンザが流行っていますよ。

油断大敵ですね(*´-`)手洗い、うがい、マスクと、まだまだ気を付けないと!ですね…

ごきげんよう(*^ー^)ノ♪

2016年 2月 24日




King of 大阪本

King of 大阪本

石川敬子フラメンコ教室、舞踊科主任講師の棚原美和(アンディーナ)です♪

さて、大阪人は、大阪が好きだし、大阪弁が好き!大阪人も好き(*^.^*) と、よく言われますが、私もその内の1人です!!!

昔から、"大阪弁"や"大阪人"関係の本を買っては、フムフム、そうそう(●^o^●)
と、納得して?満足していました。

それらの本は、読んだら、手元に置いとくというより、人に回したりあげたりしていたのです。

今日の写真の本、

「わかぎえふ 」さんの、【大阪弁の秘密】は、10年も経ってはいないとしても、7、8年前には購入したと思います。

数々の大阪関係の本は読みましたが、
この本がダントツに面白く、未だにバイブルの様に、すぐに読める所に置いています(*^ー^)ノ♪

この本は、簡単に言うと、大阪弁の『実例付きミニ辞書』みたいな感じなのですが、
説明も全て大阪弁の語り口調なので、読んでいて何だかホッコリするのです(^-^)

久々に読んでみよう(^◇^)と、ページをめくって読んでみましたが………

あー、大阪弁のこういう使い方する人、私の周りにおれへんなってきたなーと感じ、少し寂しい気持ちになりました。

私もですが、何かイントネーションが標準語チック?になってる人が増えてきている気がします。

知らんけど ( ̄ー ̄)

【大阪弁の秘密】を読んで、フムフム、そうそう(*^。^*)と思えるなら、かなりの"ツウ"かもしれません!

関西圏以外の方や、思いっきり大阪人の方にも、とってもお薦めの【大阪弁の秘密】でーす。

ごきげんよう♪

2016年 2月 23日




猫の日

猫の日

石川敬子フラメンコ教室、舞踊科主任講師の棚原美和(アンディーナ)です♪

さて、本日2/22は、『にゃん・ニャン・にゃん』ということで【猫の日】です!

猫を飼っている方は、今日はご馳走をたんまりあげてくださいね。(*≧∀≦*)

さて、私は "猫派"

特に「黒猫」が大好き(#^.^#)

昔、黒猫を飼っていましたが、病気で死んでしまい、それから猫は飼っていません(T-T)

黒猫グッズが大好きなので、家の中にもチラホラと黒猫ちゃん達が居てます♪

そういえば、猫好きやけど、キャットカフェというものに行ったことがないなー………

ここ最近姪っ子との"月イチ"レクリエーションもしてないし、一緒にキャットカフェ行こうかなー(*^。^*)

但し、姪っ子が猫好きかどうかは知らんねやけどね………( ̄ー ̄)( ̄ー ̄)( ̄ー ̄)

ごきげんよう♪

写真の猫ちゃんは、昨日誕生日プレゼントで頂いた、新しい仲間でーす。
魚のポシェットがカワイイ(/▽\)♪

2016年 2月 22日




やっと本気モード

やっと本気モード

石川敬子フラメンコ教室、舞踊科主任講師の棚原美和(アンディーナ)です♪

さて、四捨五入したら40代最後の44マグナムになりました(°▽°)

今年も、仕掛け三昧の誕生日会を教室の皆様が開いてくださいました\(^_^)/

本当にありがとうございました。
ブログの場を借りて、厚く御礼申し上げますm(__)mm(__)mm(__)m

誕生日会の最中に色々写真を撮ってくれるのですが、昨年とは違う、明らかな老化現象がいちいち目に留まりまして………

これは、のんびりしてる場合ではない
(´・ω・`)

かなり、ヤバい領域にどっぷりハマりそうだぞΣ(゜Д゜)と心底ビビりました!

今ならまだ間に合う(/--)/(/--)/(/--)/

華麗な50代に向けて、地道に努力致します
(/´△`\)(/´△`\)(/´△`\)

やっと本気モードで加齢と戦う気になった、44歳の冬………

ごきげんよう♪

※写真は、アンディーナが最近、本気で欲しかったアイテム。

アシスタントから頂いた誕生日プレゼントでーす(^^)v

2016年 2月 21日




44マグナム

44マグナム

石川敬子フラメンコ教室、舞踊科主任講師の棚原美和(アンディーナ)です♪

さて、明日(もう今日だけど)2/21は私の誕生日なんでーす。。。。

【44】歳になります( ・∇・)
四捨五入したら、最後の40代の年齢になりましたーーー(°▽°)(°▽°)(°▽°)(°▽°)

改めて自分の歳にビックリ………

さて、タイトルの【44マグナム】とは、男性ならご存知の方は多いと思うのですが、拳銃の名前?なんだそうです。

かなり前に友人と話している時、"歳"の話になり、「今年44になんねん( ´△`)」と言うたら、『おー44マグナムやなー』と返されたのです………

40~42の時は、歳いくつ?と聞かれたときは必ず!

バカボンのパパ(41歳)の1コ下。

バカボンのパパ(41歳)と同い年。

バカボンのパパ(41歳)より1つ上。

と答えていたのです♪

昨年43歳の1年間は何の面白味もなく、ただ「43歳」と答えていました。

が、今年は歳を聞かれたら、

【44マグナム】と返せまーす((o(^∇^)o))
イエーイ♪♪♪

因みにこの"44マグナム"は映画『ダーティハリー』の主人公が使っていたそうなんですが………

ダーティハリーの映画観たことありません(/_;)/~~名前は何か聞いた事ありますが………

ポチっとしたら、1970年代のアメリカ映画って出ました………

私の生まれた年………1972年です( ・∇・)

そりゃ知らないわー(°▽°)

ごきげんよう♪

2016年 2月 20日




酒粕パエジャ

酒粕パエジャ

石川敬子フラメンコ教室、舞踊科主任講師の棚原美和(アンディーナ)です♪

先日、『真の粕汁』を食したその日に………

やはり、アレグレ先生はすぐに同じ作り方で試されたのです!

お味は、かなり「ことぶき亭」に近い、上品でクリーミーな優しい味でした。

その粕汁を食べてる時に、ふと、この粕汁をパエジャのソフリットの変わりにトマト味やなく、粕汁でパエジャ作ったら、もしかして、めっちゃ美味しいんじゃない?(*≧∀≦*)

と、田中先生に提案したのです!!!

そして、本日【酒粕パエジャ】なるものを早速作ってくれました((o(^∇^)o))

お味は………めっちゃめちゃ美味しかった♪

今日は豚肉でなく、鶏の"せせり"と"ひざ軟骨"!これが酒粕パエジャと抜群の相性(^.^)

かなり、ヘルシーなパエジャでした!

さてワタクシ、自分で言うのもなんですが、まぁまぁ『敏感な舌』を持っていまして、実は今日パエジャを作り始める前にソフリット変わりに使う「粕汁」を少し頂いたのですが、

………( ・∇・)?

「こないだと、味が違ーう(T^T)」

「こないだのと違う"酒粕"使ってるんじゃないですか?こないだの方が美味しかったーー(T-T)」

そしたら、何と!

違う酒粕を使い尚且つ、酒粕を入れるタイミングや作り方も若干変えたそう(*´-`)

そうなんです、そうなんです、
アレグレ先生は毎回色々試しはるんですー。

そこが、先生の素晴らしい所なのですが、こないだの粕汁の味のパエジャを食べたかったーー(T^T)

なので、いつか又作ってくださいねm(__)m

ごきげんよう♪

2016年 2月 19日




123

« 2016年1月 | メインページ | アーカイブ | 2016年3月 »

このページのトップへ