カテゴリ

月別 アーカイブ

  • キャンペーン
  • まずは体験レッスン!
  • フォトギャラリー
  • 教室スケジュール
  • 石川敬子フラメンコ舞踊団グルーポ・ペパ
  • よくある質問
  • 会員様の声
  • 会員専用ページ
  • お知らせ
  • 教室ブログ

石川敬子フラメンコ教室

〒575-0004
大阪府四条畷市岡山232-6
忍ヶ丘教室 スタジオ・ペパ(本部)

【TEL】072-877-6664

メールでのお問い合わせ

HOME > 教室ブログ > アンディーナの笑い死に物語~阿波の国から~

教室ブログ

< 肥やしの作り方  |  一覧へ戻る  |  アンディーナの笑い死に物語~阿波の国から~続編 >

アンディーナの笑い死に物語~阿波の国から~

アンディーナの笑い死に物語~阿波の国から~

アンディーナ(棚原美和)です♪

さて昨日8/14、人生初の『阿波おどり』を満喫してきました\(^_^)/

妹、姪っ子2人に、友人のエリーと私の計5人でレンタカーで芦屋から出発!

阿波おどり開催中だから、めっちゃ渋滞してるかなと思っていたのですがそんな事はなく、比較的スムーズに淡路島in(^_^)v

淡路サービスエリアで昼食を済ませてから、「阿波の国、徳島」へ!!

"阿波おどりシャトルバスのりば"に車を停めて、バスに乗ったのが16時でした。

バス乗り場で、阿波おどりのパンフレットや会場地図などをもらい、テンションアーップo(^o^)oo(^o^)oo(^o^)o

因みに今回のメンバーは、エリーのみが『阿波おどり』に何度も来ています。

他は全員、人生初!!!

何度も言いますが、"人生初"の『阿波おどり』

アンディーナは、旅行に行く時は、ほぼノープラン。下調べも一切しないタイプなのです。

なので、『阿波おどり』も男踊り、女踊りというのがある……ぐらいしか知りませんでした。

さて、シャトルバスで、JR徳島駅近くに着きまして、まずは駅前の広場で、【ハッピ】を貸してくれる(有料)ところへ行って、手続きをしようとなりました。

というのは、当日にミニ講習を受けて阿波おどり体験が出来るというのに参加しようと決めていたからです♪

道中にチラホラと、阿波おどりの人達やなーという人を見かけました。
男踊りをする女の子達です。彼女達は、ねじり鉢巻きを細工したものを頭の上に飾っていたのですが、何ともカッコよく、横目でエエなーと見ていたのです。

そして、駅前広場に着くと、18時受付とのこと、時計を見るとまだ16:30ぐらい……

18時までの間、無料の川の周遊船巡りに先に行こうとなり、阿波おどりのメイン会場がある方へ進んで行きました。

すると、店頭で"ねじり鉢巻き"を売っている町の衣料品店を発見(*^.^*)

キャッキャ言いながら、どの色にしようと物色中。

ところが、興味を抱いていたのは、私のみ……

お店のおばちゃんが出てきて、すかさず、「町中で女の子が頭に飾ってたのですが、あんなんしたいーー(*´∀`)♪」と言うと、説明してくれ、そのねじり鉢巻きの紐を上手い具合に形作ってくれていた、その時に!!!

目に飛び込んできたのが、女踊り衆の【笠】

「わーーー、これも売ってるんやーー( ☆∀☆)買うーーー♪♪♪(^_^)v」

と、結局【笠】と【ねじり鉢巻きの紐】も両方購入し、"ねじり鉢巻き"は妹が、
【笠】は私が着用しました。

どちらも、店のおばちゃんが着けてくれました。

雰囲気が出て、あらあら、似合ってるんちゃうのー?(*^▽^)/★*☆♪と

更に、テンションアーップ!!!

勢いは止まりません!!!

因みに姪っ子は、クールな目で私達を見ておりました……(  ̄▽ ̄)

そして、意気揚々と周遊船が出ている屋台も立ち並ぶメインの川沿いへ!

ちょうど17時に運行する便があったのですが、1時間待ち……

これじゃあ、阿波おどり体験が間に合わないから、後からにしよう!と、屋台を楽しんで、ぶらり散策していたら、

あーーっ(//∇//)
阿波おどりの女踊りのお姉さん( ☆∀☆)
ついに、発見!!

めっちゃキレイ!カッコいい!!

あ、れ……?

あれ(・_・?)

何か違うで……

私の【笠】の感じと何か違う……

いやいや、全然違うー(゜ロ゜;(゜ロ゜;

よく見ると本物の笠は、耳にかぶらず、耳の上に位置していて、後頭部分がめっちゃ高く上がっているのです……

私のは、思いっきり耳に被せていて、一応前は低く、後ろは高くしているのですが
……

本物を見た後では、何だかベトナムの先頭さん?に見えてきました(°▽°)(°▽°)(°▽°)

器用なエリーが、後でやり直しましょうd(^-^)と言ってくれ、気を取り直し時間が来たのでまた駅の方に引き返したのです。

町中で『鳴り物』は聞こえるし、色々な【連】の方達の姿がチラホラ見え始めましたが、まだ『阿波おどり』は見えず……

それが更に、ワクワク感を増長しました!

さぁ、いよいよ"体験"が待っています。

人生初の阿波おどり体験が……

つづく

※写真は、購入した【笠】と【ねじり鉢巻き】です(^-^)v




< 肥やしの作り方  |  一覧へ戻る  |  アンディーナの笑い死に物語~阿波の国から~続編 >

このページのトップへ